機能概要
名刺情報に紐付け、お客様とのコンタクト(商談や打ち合わせ、電話やメールなど)をより詳しく履歴として残すことができます。コンタクト情報はクラウド上で共有されるため、リモート環境でも同僚や部下のコンタクトを確認することができます。
コンタクトの追加
コンタクトの追加は、メニュー「コンタクト」内にある「+新規コンタクトの作成」で行います。

クリック後表示される入力フォームに必要事項を入力し保存します。

入力項目
- タイトル…タイトルを入力します。タイトルは必須項目です。
- 案件名…案件機能で案件が作成されている場合選択が可能です。
- 日時…打ち合わせ等、コンタクトの日時を選択します。
- 社内関係者…社内関係者はユーザーの中から選択することができます。
- 社外関係者…ネクスタメイシに登録されている名刺情報から社外関係者を追加することができます。名刺に登録されていない場合、新規で名刺を登録することも可能です。ここで名刺を作成した場合、名刺画像なしで登録されます。
- 手段…コンタクトの手段を設定することができます。リストから選択する形式で、任意の追加はできない仕様になっております。
- 本文…本文を入力するエリアは右側になります。最大文字数は15000文字です。
- 添付ファイル…コンタクトには添付ファイルを設定することも可能です。左下のクリップマークから:設定可能です。報告書や議事録の添付にご活用ください。なお、添付ファイルの上限は25MBとなっております。
すべての項目を入力すると以下のようなコンタクトが作成可能です。

コンタクトの共有・削除・編集
コンタクトは日付順に一覧表示されます。それぞれのコンタクトの詳細画面から右上部のメニューを開くと共有(URLコピー)、削除することができます。

コンタクト共有の注意点
コンタクト管理・案件機能が利用可能なユーザー間でのみコンタクト内容の共有が可能です。
外部の方や利用していないユーザーがコンタクト内容を閲覧することはできません。
前後のコンタクト確認
コンタクト詳細画面下部のボタンをクリックすると前後のコンタクトに移動します。
仮に案件を途中で引き継ぐようなことがあっても、それまでの経緯を容易に振り返ることができます。
