Column

SDGs×ペーパレス化|名刺管理アプリで始める企業の取り組み

トレンド

SDGs×ペーパレス化|名刺管理アプリで始める企業の取り組み

この記事をシェア

facebook twitter line

SDGsとは?企業が果たすべき役割とは?

SDGs(Sustainable Development Goal)は2030年までに達成すべき国際目標として、2015年に国連で採択、設定されました。全ての人たちにとってより良い世界をつくるために掲げられた17の目標には、貧困の撲滅、環境保全、教育機会の均等、働きがいのある経済成長など、地球規模の課題が含まれており、それらを解決するために、国や自治体だけでなく、企業や個人にも協力が求められます。

特に企業は、社会や経済の担い手として、SDGsの推進に欠かせない存在です。
従業員の働きやすさや環境負荷の削減など、日々の業務の中で企業がSDGsに貢献する方法は多岐にわたります。中でも、ペーパレス化は業務の効率化と環境貢献を両立することから、企業がSDGsを推進する上で最も効果的な取り組みといえます。

そして、企業のペーパレス化の一歩として注目されているのが「法人向け名刺管理アプリ」の活用です。本コラムでは法人向け名刺管理アプリを導入することで、企業はどのようなSDGs目標への貢献が可能か説明します。

名刺管理アプリがSDGsに貢献できる理由

法人向け名刺管理アプリは、紙の名刺をデータ化することで組織のペーパレス化を促進し環境への負荷を軽減するだけでなく人脈の可視化と共有により企業活動の効率化を実現します。
法人向けの名刺管理アプリを導入することで貢献することができるSDGs目標には以下のようなものがあります。

📌【目標8】働きがいも経済成長も

アプリを活用することで、名刺管理に関わる手間が大幅に削減し、社員一人ひとりがより本質的で「働きがいのある」業務に集中できるようになります。

また、人脈の可視化と共有が進むことで、営業やマーケティングなど異なる部署間の連携もスムーズになります。新たな営業機会が創出し、企業として更なる経済成長が望めます。

📌【目標9】産業と技術革新の基盤をつくろう

紙の名刺をデータ化することで顧客情報の管理効率化と活用を促す名刺管理アプリの利用は、組織にとって最も身近なDX(デジタルトランスフォーメーション)といえます。顧客情報をデータ化しているからこそ、CRMやSFAをはじめとする様々なツールへの情報連携が可能になります。
法人向けの名刺管理アプリの導入は企業のデジタル基盤をつくる上で非常に有効です。

📌【目標12】つくる責任 つかう責任

日本のビジネスマンは年間200~400枚程度の名刺を交換することから、組織単位で考えると膨大な量の名刺を消費していることがわかります。名刺を作るためには、紙やインク、トナーなどが必要となるため、結果多くの資源を消費することになります。そのため、環境にも影響が及びます。
法人向けの名刺管理アプリを利用していれば、必要以上に名刺交換する必要がなくなります。誰か1人が名刺交換すれば、登録した名刺を組織内で共有することができるため、結果的に資源の浪費を抑えることができます。名刺管理アプリを利用することでペーパレスなど企業の環境配慮姿勢を内外にアピールすることができます。

📌【目標13】気候変動に具体的な対策を

名刺管理アプリのオンライン名刺交換機能(登録した自身の名刺情報をもとに自動生成されるWebページを介し非対面でも名刺交換できる仕組み)を利用することでペーパーレス化を促進することができます。ペーパレス化はCO2排出量の削減に貢献します。例えば、大企業が紙名刺の使用を年間1万枚削減するだけで、数十kgのCO2削減効果があるとされています。
小さな一歩が、地球全体への大きな貢献につながります。

まとめ

名刺管理アプリの導入は、単なる業務効率化にとどまらず、企業のSDGsへの具体的な取り組みとしても注目されています。未だに紙の名刺に依存している企業は、環境負荷の軽減や業務のデジタル化に取り組む絶好の機会を逃しているかもしれません。

名刺のデータ化により、資源の消費を抑え、CO2排出量の削減に貢献できるだけでなく、社内の情報共有や営業活動の質も大幅に向上します。今こそ、名刺管理のあり方を見直し、持続可能な未来への第一歩を踏み出しませんか?

カテゴリからコラムを探す

人気記事

フィロソフィーのある会社  ー和光化学株式会社
フィロソフィーのある会社 ー和光化学株式会社 ビジネス 詳しく見る
変わりゆく西研、変わりゆく「ものづくり」
ー西研グラフィックス
ビジネス 詳しく見る
名刺管理アプリを使って展示会を分析してみた!
名刺管理アプリを使って展示会を分析してみた! ビジネス 詳しく見る
フィロソフィーのある会社  ー和光化学株式会社
フィロソフィーのある会社 ー和光化学株式会社 ビジネス 詳しく見る
変わりゆく西研、変わりゆく「ものづくり」
ー西研グラフィックス
ビジネス 詳しく見る
名刺管理アプリを使って展示会を分析してみた!
名刺管理アプリを使って展示会を分析してみた! ビジネス 詳しく見る

おすすめ記事

法人向け名刺管理アプリの名寄せとは?その効果について詳しく解説
法人向け名刺管理アプリの名寄せとは?その効果について詳しく解説 トレンド 詳しく見る
今年は6月16日!
目指せ「イケおじ」!ちょっとこだわり父の日ギフト!
トレンド 詳しく見る
中小企業診断士が青援!
東京ベイエリアでスポーツを通じた地域活性化!
トレンド 詳しく見る
法人向け名刺管理アプリの名寄せとは?その効果について詳しく解説
法人向け名刺管理アプリの名寄せとは?その効果について詳しく解説 トレンド 詳しく見る
今年は6月16日!
目指せ「イケおじ」!ちょっとこだわり父の日ギフト!
トレンド 詳しく見る
中小企業診断士が青援!
東京ベイエリアでスポーツを通じた地域活性化!
トレンド 詳しく見る